ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
玄
'70年代に火がついて、'80年代に激変した日本のバス釣り。
そんな'80年代に多感な時期を過ごしてしまい、未だに'80年代のバス釣りから抜け出せないでいる 玄 です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年09月26日

SS-10AC

バスハンターにより初バスを釣り上げたとき
ロッドとリールは、このコンビだった。

バスライズとバンタムで始めたバス釣り

次に揃えたタックルは…


ダイワに洗脳されてしまっていたので、PHANTOMで揃えるのは、当然だった。

PHANTOM MAGSERVO SS-10AC
PHANTOM PPB-602-MLR
SS-10AC

初の40cmオ-バーを釣り上げたのも、このコンビだった。

SS-10AC

数々の"初"を提供してくれた名コンビ

しかし

今はもう手元には無い



ロッドは
振り回していてティップが抜け、池の中へ…

リールは
釣り場へ置き忘れ…

という、なんともマヌケな別れだった。

同じカテゴリー(糸巻)の記事画像
CASPRO 5000
BM-1
同じカテゴリー(糸巻)の記事
 CASPRO 5000 (2007-10-15 12:09)
 BM-1 (2007-09-18 02:32)

Posted by 玄 at 17:33│Comments(0)糸巻
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SS-10AC
    コメント(0)